トレーニング用ハンドベル開発プロジェクト
世界中のイングリッシュハンドベル奏者が抱える課題の解決につなげる大きなチャレンジとして
トレーニング用のイングリッシュハンドベル開発プロジェクト
をスタートいたします。

はじめまして。イングリッシュハンドベル奏者の藤田美千子です。
イングリッシュハンドベルをご存知ですか?
澄んだ音色で「天使のハーモニー」とも言われるイギリス生まれの楽器です。私はプロの演奏者として日々、その豊かな表現力と奥深さに感動しています。
2021年には株式会社奏音楽企画を設立し、コンサートの開催やレッスンの提供等を通じて、多くの方にハンドベルの音色を届けることを生きがいに活動しています。
そしてこの度、世界中のイングリッシュハンドベル奏者が抱える課題の解決につなげる大きなチャレンジとして「トレーニング用のイングリッシュハンドベル開発プロジェクト」をスタートいたします。
ぜひ皆様のお力添えをいただきたく、動画をご覧いただけると嬉しいです。
プロジェクト報告ブログ

2023年9月28日
皆さま、こんばんは! 今日もご支援・応援をありがとうございましたm(__)m 昨日と今日と、トレーニング用イングリッシュハンドベルのリターンお申し込みがありました。 もう、嬉しくて泣きそうです。 私を信じてお申込みいただき、本当にありがとうございます! 確かなものをお届けしますので、楽しみに待ってい...

2023年9月26日
リターンとなっているCD「万里一空」の収録現場の様子です。 収録に関わった演奏者のみなさま、スタッフのみなさま、 本当にお疲れさまでした!!!ご協力ありがとうございました!!! 最初から最後まで、楽しく、気持ちよく、収録できました(#^^#) 「イングリッシュハンドベル」というジャンルを超えて 音楽...

2023年9月26日
おはようございます! お友だちがさりげなく教えてくれたホームページ。 アメリカで販売されているという練習用ハンドベル。 形は違えど、思い描くことは一緒。そうだよね。練習したいよね。 とっても励まされました!!!ありがとう(#^^#) プラクティスハンドベルホームページ

2023年9月21日
みなさま、こんばんは! 今日もご支援・応援をありがとうございますm(__)m 今日は、藤田美千子、自分でいうのもなんだけど「おすすめのリターン!!!」についてお話ししますね。 リターン番号2のCD!!!これですね( *´艸`) 11月25日「ハンドベルとゴスペルで贈るクリスマス」が千葉県流山市のスタ...

2023年9月20日
皆さま、こんばんは。今日もご支援・応援をありがとうございますm(__)m PCを整理していたら、不採択だった補助金申請のプレゼンテーションにつかったパワーポイントが出てきました。 当初、開発資金は補助金を利用することで計画していたので、補助金不採択の連絡がきたときは、正直目の前が真っ暗になりました。...

2023年9月18日
おはようございます。 12月9日大阪公演のフライヤーができました! 私、藤田美千子とピアニスト:田尻洸貴さん、そしてスペシャルサポートとして、ハンドベル奏者:吉野恵蔵さん。この3人で大阪に参ります。 クリスマスシーズンは、この3人での演奏の機会が多いのですが、大阪は初めて。 「ラ・カンパネラ」という...

2023年9月16日
みなさま、こんにちは(#^^#) 季節の変わり目のせいか、喘息が出てしまい、活動報告も少しお休みさせていただいておりました。 開発品「プロローグ」の音色、今日はマレットで録画してみました。 向かって左:2つはマルマーク社製ハンドベル。ほかは、この度開発した「プロローグ」。 マレット奏は楽しいな~♫

2023年9月13日
みなさま、こんばんは! 今日もご支援・応援をありがとうございますm(__)m 今日は、ハンドベルの演奏参加でのリターンへのご相談があり、とっても嬉しかったです! ご相談いただいたのは、こちらのリターン(#^^#) ハンドベルにチャレンジを決めてくださって、わくわくが止まりません。 わ~い!!!一緒に...
トレーニング用イングリッシュハンドベル 開発プロジェクトチーム

福崎技術士事務所

有限会社大山へら絞り製作所


株式会社ファンファシノ
ライター なまず美紀
※敬称略